ニュース

ローソンが電子マネー「おさいふポンタ」を発表。「今更感がハンパない」「もういらない」の声多数→早期撤退予想

今日のヤフーニュース(産経新聞)でローソンがポンタの電子マネー「おさいふポンタ」を発表しました。

JCBと提携して全国900万店の店舗と2019年までに2000万枚の発行を目標にしていると好評しました。

 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151029-00000510-san-bus_all

 

 

ポイントカードですらグダグダ感ハンパないのに、お客の心理として電子マネー参入して大丈夫なのかなと思ってしまうのです。

 

 

ダメな理由その1「ポイント貯めにくい割に使い道がない」

 

貯めにくい上に貯めたポイントの使い道がないという致命的な欠点。

 

「ポンタポイントってどこで使えるの?」→「ローソン以外知らん」という答え多数です。

毎日ローソンで買い物してもポイントの使い道がない以上はお得感ないです。

 

私は個人的にはEdyとSuicaを使っています。

それでほとんどの買い物は事足ります。

 

Edyは楽天ポイントためてまたチャージできるし、アルプスなどのスーパーやビックカメラでも使えます。

買い物系の電子マネーではお得感はEdyが強いです。

 

nanacoも持ってはいますが、全く使ったことがありません。

nanacoポイントはセブンとイトーヨーカドーぐらいしか使えないのでお得感がないです。

ワオンはイオン行かないので論外。

 

 

しかもポイントバックがアホ過ぎです。

 

ローソン→100円毎1ポイント

JCB加盟店→500円毎1ポイント

 

 

500円ってケチクサー!

こりゃ誰も使いたくないです。

 

ドン・キホーテのMAJICAぐらい浸透しない確率120%です。

 

 

ダメな理由その2「JCB加盟店=VISAやMASTERの加盟店でもある」

 

 

クレジット払いをする人がおさいふポンタで使えるカードを発行してわざわざ使うか?

→Noでしょう?だってVISA(MASTER)で払えるし。

 

VIEWカード持ってる人は迷わず払うでしょう。

ポンタのクレジットカードなんて使いません。

 

だってSuicaにチャージできちゃうわけです。

毎日電車通勤してる人にはお得さがまるでないです。

 

 

ダメな理由その3「ポイント使える店舗がなさすぎ」

 

ポンタ提携企業数現在79社。

店舗数にして24100。

 

少ないです。

ポンタポイント

クレジット払いでチャージするSuicaもEdyも貯めたポイントの使いどころはまたポイントをチャージするからお得なのです。

 

ポンタカードも作ってはみたものの、登録情報をウェブでわざわざ入れたにも関わらず

ポイント使用ができませんとか言われる始末。

コールセンターに電話してくれと。

 

それでポンタやめましたw

 

ややこしくめんどくさいし、これじゃどうしようもないわけです。

 

 

毎日ローソン使ってる人でもお得感あまりないなと思えることが致命的です。

Pontaカード出して、SuicaやEdyにチャージした方が得です。

 

2000万枚は寝言に等しいと思います。

 

 

 

 

-ニュース