【初心者向け】モンハンワールド攻略 クルルヤックを捕獲するコツ 2018年02月09日(金) ゲーム • モンハンワールド モンハン初めて6日が経ちました。 初級クエストも進めていくと、捕獲のクエストが出てきます。 「捕獲」と指定してある場合は狩猟するとクエスト失敗です。 最初の捕獲クエストは「クルルヤック」 コツがわからなくて、ソロでは何回も失敗しました。 ‥‥ 「【初心者向け】モンハンワールド攻略 クルルヤックを捕獲するコツ」の続きを読む
モンスターハンターワールド 攻略「ケストドンは不穏と共に」ドスジャグラスを狩る 2018年02月07日(水) ゲーム • モンハンワールド 「ケストドンは不穏と共に」をプレイしました。 初級最初の大型モンスター「ドスジャグラス」を狩るクエストです。 ケストドンはフリみたいなもんですw 実際に初めてドスジャグラスを狩猟した動画 ドスジャグラス攻略のポイント &nb ‥‥ 「モンスターハンターワールド 攻略「ケストドンは不穏と共に」ドスジャグラスを狩る」の続きを読む
モンハンワールド モンハン初心者がチャレンジしてみたら、ハマった件 2018年02月05日(月) ゲーム • モンハンワールド 臨時収入が入ったので、大人のお年玉代わりにPS4を買いました。 久々にゲームするので、何にしようかなーと迷っていたところ、 ゲーマーの友人たちから「モンハン買え」と一斉にLINEしてきました。 「モンハン買わない!」と言い張ってたら、山田先輩状態w & ‥‥ 「モンハンワールド モンハン初心者がチャレンジしてみたら、ハマった件」の続きを読む
【物流あるある】「ウチの会社は特殊だから」という会社の物流は全然特殊じゃない件 2018年02月03日(土) 仕事 私は通販サイトの仕事をしていた頃から、物流の現場をよく見てきました。 物流請負会社 自社物流を持っている会社 委託はしてるけど、物流倉庫に事務所を構える会社 伸びている会社 伸びていくであろう会社 そういう会社は物流をめちゃくちゃ真剣に考 ‥‥ 「【物流あるある】「ウチの会社は特殊だから」という会社の物流は全然特殊じゃない件」の続きを読む
業務スーパーがクレジットカード決済を開始!LINE Payカードも使えた 2018年01月25日(木) LINEペイカード ニコニコ現金払いしかできなかった業務スーパーもクレジット決済ができるようになりました。 主婦の味方業務スーパー、Good Job!と言いたい! クレジット決済端末の中にはJCBだけ使えないとかたまにあります。 (この日本でメジャーなJCBを受け付けない ‥‥ 「業務スーパーがクレジットカード決済を開始!LINE Payカードも使えた」の続きを読む
東京の雪対策なら長靴よりゴアテックスの方がおすすめ 2018年01月24日(水) 東京 東京でも雪が積もる八王子市に住んでいますが、 ハッキリ言って長靴はいらないです。 北海道や東北の大雪が当たり前の地域なら、長靴は必須でしょうけれど、 関東の平地ぐらいなら長靴なんていらないと断言できます。 長靴をおすすめしない理由 長靴は ‥‥ 「東京の雪対策なら長靴よりゴアテックスの方がおすすめ」の続きを読む
ニトリの珪藻土バスマット(29cm✕39cm)を購入したのでレビュー 2018年01月22日(月) 買った物 バスマットの洗濯が面倒になったので、珪藻土のバスマットを買うことにしました。 どこを見ても、3000円クラスのものが多く、高い感じがします。 それに大きすぎて邪魔なサイズ感が気に食わず買うことをためらっていました。 ところが先日ニトリで小さめサイズの珪 ‥‥ 「ニトリの珪藻土バスマット(29cm✕39cm)を購入したのでレビュー」の続きを読む
防寒なら長靴よりゴアテックス!大雪に備えてASAHI TOPDRY ゴアテックスメンズブーツ(防水) TDY3835がおすすめ 2018年01月22日(月) ファッション • 買った物 雨や雪の日に快適+蒸れない+歩きやすい そんな靴をさがしていました。 雨の日にトレッキングシューズを履いてる人をよく見かけます。 ただ、トレッキング用はごっついし、服にも合わせずらい。 しかもゴツさが際立って、服装より悪目立ちします。 か ‥‥ 「防寒なら長靴よりゴアテックス!大雪に備えてASAHI TOPDRY ゴアテックスメンズブーツ(防水) TDY3835がおすすめ」の続きを読む
ボディコンバットの名曲を独断と偏見で選んでみた 2018年01月22日(月) スポーツジム ボディコンバット歴2年になりました。 違うジムにも行き、いろんなイントラのチョイスも体感しながら、 いろいろやってきた中でこれは名曲だと思う曲を紹介してきます。 個人的ボディコンバットの名曲 BC25より Scooter「J ‥‥ 「ボディコンバットの名曲を独断と偏見で選んでみた」の続きを読む
もはや一眼レフ?Xperia XZのカメラでみなとみらいの夜景を撮影してみたら、すごくキレイに撮れる 2018年01月16日(火) スマホ スマホで夜景を撮るなら、Xperiaがおすすめです。 スマホのカメラで機能性+撮れ方がきれいです。 実際に撮ってみました。 みなとみらい 写真に詳しくない人ならこれは一眼レフと間違えそうです。 これは自分で撮っ ‥‥ 「もはや一眼レフ?Xperia XZのカメラでみなとみらいの夜景を撮影してみたら、すごくキレイに撮れる」の続きを読む